top of page



Documentary
『人の想いを成果に繋ぐ』
密着取材を軸としたドキュメンタリー映像制作
Style
小規模チームでの機動力を活かした撮影
ノーナレーションで取材対象の心情を最大限に表現
観る人の感情を動かすドキュメンタリー制作を
目指しています
企業、アーティストのブランディングを中心に
サービスや商品のプロモーションなど目的に応じた映像制作に対応いたします
Works
empati 株式会社様
【ドキュメンタリー】
【インタビュー】
【ブランディング】
東京都渋谷区でリノベーション・プランニング業を営む『empati株式会社』代表の1日に密着したドキュメンタリー
きずな出版様
【インタビュー】
【商品プロモーション】
井上裕之先生の著作『RESET[リセット]―新しい自分を「再起動」する方法』の発売を記念したインタビュー(デザイン・編集を担当)
Workflow
1
ヒアリングとご提案
映像制作の目的、イメージをお伺いして
お客様の課題解決に向けた打ち合わせを実施
4
撮影と編集
構成案に合わせて撮影
編集期間は規模に応じて数週間から数ヶ月
2
プラン提示とお見積
打ち合わせの内容を元にご予算に合わせた
最適なプランをご提示いたします
5
初稿確認と修正
初稿を確認いただき、ご意見をお伺いしたうえで
必要であれば修正を行います
3
企画決定とスケジューリング
企画が決定しましたら
撮影当日に向けて構成案などの打ち合わせ
6
仕上げと納品
完成した動画を
指定のフォーマットで納品いたします
Contact
企画〜撮影〜編集まで一貫制作。ご予算に合わせた見積り・プランをご提示いたします。ご相談は無料ですので、まずはメールでお問い合わせください。
代表
西山将/Sho Nishiyama
ドキュメンタリー制作者/ビデオグラファー
bottom of page